歯車技術士の川崎芳樹ロゴ

歯車技術士事務所 川崎芳樹


学術講演

追番 講演標題・論文標題 主催 学会名 使用言語 講演 年月日 講演地名 時間
1 機械部門会員10名による集中業績発表 「新歯車自動選別機の開発」 日本技術士会 日本語 1985年 12月7日 東京都 15分
2 シンポジウム 歯車の設計方法・加工技術における先端技術動向 「自動車変速機用歯車の生産技術と品質」 中部歯車懇話会 日本語 1987年 2月13日 名古屋市 70分
3 先端技術紹介セッション 「自動車変速機用歯車生産技術の現状と今後の展望」 精密工学会 秋季大会 日本語 1987年 10月14日 甲府市 30分
4 バリ取りと仕上げ技術研究会(副会長 高沢孝哉) 「ミッション歯車部品の騒音抑制とバリ取り・面取り対策」 BEST-JAPAN
(砥粒加工学会)
日本語 1989年 10月27日 東京都 60分
5 日本歯車工業会主催 平成2年度 第2回技術研修会 自動車用歯車製造の現状 日本歯車工業会 日本語 1990年 12月5日 東京都 90分
6 日本機械学会 第73回 全国大会(ワークショップ2) 歯車の高精度・高能率仕上げ加工 「自動車用歯車の仕上げ」 日本機械学会 日本語 1995年 9月11日 福岡市 20分
7 第27回成形プラスチック歯車研究会専門委員会(委員長 岩井 寛) 「自動車変速機用歯車の生産技術」 精密工学会 日本語 1996年 7月1日 東京都 60分
8 RC-156分科会(会長 久保愛三)コンペティティブ歯車 装置のための最新設計製造技術調査研究分科会 「アウトバーンを疾走する手動変速機歯車の造りこみ」 日本機械学会 日本語 1997年 7月11日 東京都 60分
9 「自動車用変速機高精度・低コスト歯車の造りこみ」 関東歯車懇話会 日本語 1997年 10月27日 神奈川県 藤沢市 60分
10 バリ取りと仕上げ技術研究会(副会長 高沢 孝哉) 3月例会 「アウトバーンを疾走する手動変速機歯車生産におけるバリ ・カエリ・ニックと歯車精度の問題と対策」 BEST-JAPAN
(砥粒加工学会)
日本語 1998年 3月13日 神奈川県 藤沢市 60分
11 日本歯車工業会主催 平成10年度 第1回技術研修会 「高速(200㎞/h~300㎞/h)走行用自動車手動変速機歯車の 大量生産技術」 日本歯車工業会 日本語 1998年 6月11日 東京都 90分
12 日本における生産技術の現状と求められる技術者とその評価法 重慶工程管理 学院大学 日本語 1998年 12月29日 中国 重慶 150分
13 日本における自動車用動力伝達装置の研究・開発の現状と未来 重慶工程管理 学院大学 日本語 1998年 12月30日 中国 重慶 120分
14 中部歯車懇話会シンポジウム 歯車技術の動向と指針 「自動車手動変速機歯車におけるギヤノイズ低減と歯車精度向上」 中部歯車懇話会 日本語 1999年 2月10日 名古屋市 60分
15 JAST トライボロジーフォーラム’99
自動車ドライバビリティを支える駆動系トライボロジーの最前線 「駆動系ギヤの技術動向」
日本トライボロジー学会 日本語 1999年 7月16日 熱川 80分
16 近畿歯車懇話会 第565回研究会 「歯車生産技術の基礎 ― 加工と計測 ― 」 近畿歯車懇話会 日本語 2000年 4月28日 大阪市 100分
17 「歯車測定器の歴史と将来展望」 日本機械学会 日本語 2001年 11月 福岡 20分
18 歯車シンポジウム 「歯車の設計生産技術と歯車の強度」 『自動車用歯車生産技術の基礎とその動向』 中部歯車懇話会 日本語 2002年 2月 名古屋市 75分
19 平成16年度第1回歯車技術研修会 「乗用車手動変速機歯車に対する鍛造工法の適用 ― その開発の歴史と将来展望 ―」 日本歯車工業会 日本語 2004年 7月 東京都 90分
20 日本機械学会“歯車装置の使用限界向上とトラブル未然防止のための設計・製造技術調査研究分科会(RC-218)” 「歯車内径仕上げ加工法の違いと歯車精度と機能の関係」 日本機械学会 日本語 2006年 4月 東京都 40分
21 先端技術フォーラム2006 名古屋 『ものづくりの現在・未来』 ― 加工技術の現在・未来 ― 「自動車手動変速機用高精度鍛造歯車の開発経過とその将来展望 ― 歯車生産技術の過去・現在・未来 ―」 (切削歯車と鍛造歯車の比較) 先端技術フォーラム2006 名古屋実行委員会 日本語 2006年 11月 名古屋市 60分
22 日本塑性加工学会東海支部第59回塑性加工懇談会 『精密鍛造歯車開発動向』 日本塑性加工学会東海支部 日本語 2009年 1月 刈谷市 40分/60分
23 日本歯車工業会主催 平成23年度 「我が歯車人生を振り返り見て歯車の未来を予見する」 日本歯車工業会 西日本支部 日本語 2011年 1月28日 大阪市 70分
24 鍛造分科会第39回実務講義  「ギヤエンジニアから観た歯車生産工法に対する一考察 ― 鍛造工法による薄肉軽量化高精度歯車 ―」 塑性加工学会 鍛造分科会 日本語 2012年 2月21日 名古屋市 30分
連絡先:
歯車技術士事務所 川崎宛
〒155-0031
東京都世田谷区北沢3-5-12-301
電話: 03-3460-3292
携帯: 090-1200-8164
e-mail:pekawasaki_gear@yahoo.co.jp

All rights reserved. (c) Yoshiki Kawasaki Limited 2019.